これみよがし日記

感情の整理箱

色あせないネタの話

ふとした瞬間に昔の記憶にタイムスリップすることがあって、全身が懐かしさに覆われる時がある。あの時にあーどうしようもなく好きだ、と思った感覚は割と覚えていることに驚きつつも、今とツボと少し変わったかもな、とも思う。どうしてあんなに笑っていたのか思え出せないけど、楽しかったのは事実で、幼かった自分は間違いなく本人であり、きちんと笑っていたはずだった。何が面白かったかまでは言葉で言えなかったけど、馬鹿笑いしていた記憶だけが、きちんと物語っている。

というのも、久しぶりにテレビで漫才やコントの番組を見たからで、芸人さんたちが喋っているのを見て思い出した。もちろん、普通に客として笑っていたし、面白かったのだけど、それよりも先に懐かしさの方が先にきた。幼い頃にテレビで漫才やコントを見るのが好きで、やると知っていれば必ず見ていた。今となってはMCやバラエティ番組を引っ張る人たちがたくさん出ていて、今思うと若手だったんだな、なんて思うけど、そんなことも一切思わずにただただ純粋にネタを楽しんで見ていた。面白いか面白くないかがあの時の全てで、若手の頃に苦労していた話やすぐに売れただの、その人のバックボーンは関係なくて、ちゃんと笑えるかで笑っていた。だから、結構素に近い状態で完全に自分好みだった。

今でもふと思い出してうわぁとなるツッコミやボケが何個かあるのだけど、その一つにノンスタイルのネタがある。井上さんの顔がかっこよくないことに対して、石田さんが画素数が荒いと太ももを叩くツッコむ流れがあるんだけど、それが今も忘れられない。なんでか知らないけど、すごく昔のネタだし、もっと面白いところ絶対あったと思うけれど、ここだけが妙にピックアップされる。なんでやねん、もっと他にあったやろで終えるのも良いのだけれど、私はあの時面白いと思った自分が信じられない。でもきっと確かなものがあったんだろうな。

あのツッコミは、ガラケーが主役であり、パソコンも画素数がバッチリわかるような時代で携帯の写真の画素数を気にしていた頃だったから、ウケたんだろうな。でも今は間違いなく画素数を気にする必要がないくらいに、画面が綺麗だし、あの頃のような明らかに四角いピクセルはもう見えない。もちろん井上さんが不細工であるという前提が浸透していたことも重要であるのだけれど、あの時代であのタイミングでしか言えないツッコミだったんじゃないのかなと思う。今聞いてもピンとこない、あの時でしか生きられないツッコミだったからこそ、ちゃんと的を得ていて、私は世の中に対して笑っていたのかもしれないな。

思い出した時は、なんで笑ってたのか自分を疑ってたけど、昔の自分の方が何倍も素直でちゃんと生きていたことは確かだった。何十年も変わらずに色あせない歌やネタも好きだけど、それと同じくらいその時でしか笑えなかった歌やネタも大好きです。